
熊野古道 『小辺路』
「高野」から「本宮」へ
飽きても まだまだ続く
半ばトレイルの 古道
心・体 鍛えた方に お奨め
お助け 案内なしの
ラン&ウォーク 66km
激:もみじ狩りに
おいでやすぅ~
せっかくの 「小辺路」全行
競争だけでは もったいない
旅程思案も 景観や 疲れまで
どっぷり おたのしみください
さまたげる道案内等は無です が
旅程ご相談等は よろこんで
自主自律 自力進行だからこそ
目いっぱい たのし
和歌山県熊野古道世界遺産登録部走行禁止
9km程が該当区間で 『トレイルラン』から
『全縦走』に改名 ご承知 ご高配下さい
日時 場所
2022令和4年11月6日(日)
3:30 和歌山県高野山 スタート
16:00 51km地点 自主関門
19:00 和歌山県本宮 ゴール閉鎖
おたのしみルート
南南東へ真っすぐ向かう 4つの峠越え
峠の標高は1000m~1300m
峠と川沿い集落との 上下を繰り返す
スタート地は標高900m ゴールは60m
なので後の峠ほど標高差大 最後は950m
上りの合計は 3800mほど
路面は6割がトレイル
『小辺路』の道標充実 1000年以上踏み
固められた道 石畳や集落跡等が各所に
店は極少 自販機もわずか 山水は豊富
舗装路を東10kmほどまでで バス道並行
参加要件
・18歳以上
・たのしんで 駈け歩く方
・19時までに完走歩めざす方(ワープ含)
必携装備
・マスクか同様のもの
・全線の紙地図(Web等で無料,各自準備)
・ヘッドライト
・通話できる携帯端末
・雨具兼の上着
・替えシャツ
・食料,水分
・動物避け鈴等
・送付するナンバーカード
各賞
・順位表彰は おこないません
・参加賞 スタート地点においでの方に
柿の葉寿司5ヶ
・到着証又は完走歩証
時間内に本宮到着(ワープでも)の方に
後日郵送
その他
・1ヶ/1名 40L程まで 走歩に不要の荷物
をゴールまでお預かりします
スーツケース,車輪付きは不可
・スタート地は峠の空き地 駐車場所無
酷道にて お車でご来場は危険で禁止
最寄りPより1kmの山上
・高野山の町は宿坊, 公衆WC, 無料P多
・主催車は数か所で通過確認しゴールへ
参加お申込み
参加費 6000円/1名
◇本ページから 参加費お支払い⇨
フォームでお申込み
◇ランネット eモシコム(登録必要)から
どちらも 今すぐ オンライン決済可
10月17日(月)〆切
・お申込み受理の通知はありません
・お申込み後のながれ
⇩ 各自にて交通,宿泊手配
⇩ お申込み後ご相談随時
開催1週間前頃着にて詳細案内等郵送
⇩
11/6 3:00 スタート地集合